お問い合わせ、レビュー依頼フォーム
以下のフォームまたは、potamegane◯gmail.com (◯を@に) 宛にお願いいたします。
状況によりますが、目安として1週間以内に返信致します。
『PotaMeganedia』の特徴
- 20代男性エンジニア目線で、ガジェット、ソフトウェア、カメラ、メガネなどについて発信しています
- PV数:4000PV / 月
- 開設からのトータルPVは 400,000PV ほどになります
- 当ブログへの流入経路はSEOによる検索エンジンが主になります
- 検索エンジン:91% / その他:9%
- 表示デバイスは主にモバイルになります
- モバイル:67% / デスクトップ:33%
- ユーザーアクセスのメインは日本になります。
- 日本:97%
- その他:アメリカ、中国、イギリス、台湾、オーストラリア…(以降省略)
レビュー依頼について
- 無償で商品提供頂いた場合、基本的に無償でレビュー記事を作成させて頂きます
- レビュー記事公開までの期間は、執筆可能タイミングから2週間~1ヶ月程度を目安としています
- 作成したレビュー記事は、X(Twitter)などでシェアさせていただきます
- 可能な限り製品が際立つような撮影を致します
- ストロボ撮影をGodox AD300 Proを用います
- カメラは、状況に合わせてFujifilm X-T5, Sony α7cIIを使用します
- 状況に合わせて複数のレンズを組み合わせて撮影します。基本的には単焦点レンズを使用します
レビュー実績 ※上から依頼順
あわせて読みたい


『データ復旧』フォーマットの仕組みを理解しながら、MiniTool Power Data Recoveryでデータ復旧を試みる
はじめに MiniTool社よりソフトウェアの提供を頂き、自分としても以下が気になったため、理論と実際を確認していきます。 データが復旧される仕組み 本当にデータ復旧が...